【会議内容】 ①大阪事故報告 ②安全教育 安全運転の為の乗務員教育(12項目+無免許、飲酒、救護義務違反) ③その他 新人紹介、連絡事項、表彰
丸玉運送では毎月安全に対しての会議を拠点ごとに定期的に行います。拠点毎行われた安全会議の内容を発信していきます。
開催日:2019年11月9日(土) 14:00~16:00
2019年度【第3回】大阪ドライバー安全会議
- 開催場所:大阪(営)会議室
- 登壇者:荒木所長、安達所長代理、他管理者
- 参加者:ドライバー33名
【会議内容】 ①大阪(営)事故報告 ②安全教育 ・㈱丸玉運送グループ事故状況 ・一次救命処置 ③その他連絡事項 新しい営業所で初めての会議。Goodですね。 事故を未然防止で頑張っていきましょう。
開催日:2019年5月11日(土) 14:00~16:00
2019年度【第1回】大阪(営)ドライバー安全会議
- 開催場所:大阪(営)倉庫内
- 登壇者:荒木所長、安達所長代理、他管理者
- 参加者:ドライバー31名
【会議次第】 ①大阪(営)事故展開 ②他連絡事項 ・有給休暇取得について ③安全教育 ㈱丸玉運送グループ 昨年度の事故状況と本年度の課題、目標について ④優良乗務員表彰 今期のスローガン 「事故を未然防止」 […]
開催日:2019年3月18日(月)
平成30年度《第4回》大阪ドライバー安全会議
《会議内容》 ①営業所連絡 ・大阪(営)事故検証(類似事故防止) ・有給休暇5日取得(消化)について ②安全教育 ・2018年度事故総括 ・国土交通省告示「指導及び監督の指針12項目」+「飲酒、ひき逃げ、無免許運転」教育 […]
開催日:2018年5月19日(土) 14:00~16:00
平成30年度《第1回》大阪(営)ドライバー安全会議
- 開催場所:大阪営業所
- 登壇者:岩木所長、安達係長、荒木係長、他
- 参加者:ドライバー27名
次第 健康診断受診後開催 ①今期発生事故検証 ②給料改定について ③安全教育 本年度安全活動方針 ④平成29年度年間優良乗務員表彰 平成30年度今期目標は昨年度の事故件数より半減です。 大阪( […]
開催日:2017年11月11日(土) 14:00~16:00
平成29年度《第3回》大阪(営)ドライバー安全会議
- 開催場所:営業所(倉庫内)
- 登壇者:安達係長、荒木係長、他
- 参加者:ドライバー28名
《次第》 ①10月度事故検証 ②コンプライアンスについて ③安全教育 ・㈱丸玉運送グループ上半期事故総括 ・グループ討議(KYT、運転方法) ④安全品質優秀ドライバー表彰 今回はKYT、運転方法の間違い探し […]
開催日:2017年8月20日(日) 9:00~11:00
平成29年度《第2回》大阪ドライバー安全会議
- 開催場所:マドカホール
- 登壇者:玉山稔章常務取締役、岩木所長、他
- 参加者:ドライバー37名
教育内容 ①大阪(営)各連絡事項と表彰《管理者》 ②重大事故報告《安全教育部》 ③その他通達事項《玉山常務》
開催日:2017年5月27日(土) 14:00~16:00
平成29年度 《第1回》大阪(営)ドライバー安全会議
- 開催場所:大阪(営)構内
- 登壇者:岩木所長、他
- 参加者:ドライバー29名
議題 ①コンプライアンスについて《安達所長代理》 ・社内規定、スピード違反 ・飲酒運転教育、交通違反 ・今期発生事故報告 ②安全教育《安全教育部 中西》 ・昨年度28年度の事故総括 ・丸玉運送の運転品質について ③優良乗 […]
開催日:2017年3月11日(土) 14:00~16:00
平成28年度《第4回》 大阪(営)ドライバー安全会議
- 開催場所:岸和田市立文化会館 (マドカホール)
- 登壇者:岩木所長 他
- 参加者:ドライバー33人 管理者5人
教育内容 ①2016年度総括《岩木所長》 ・みだしなみ ・28年度車両事故増加について ②営業所連絡事項《安達主任》 ・スピード違反者及び交通違反者の事故との関連について ・他連絡事項 ③安全教育《安全教育部 中西》 ・ […]
開催日:2016年11月12日(土) 14:00~16:00
平成28年《第3回》 大阪(営)ドライバー安全会議
- 開催場所:泉大津市民会館
- 登壇者:岩木所長 他
- 参加者:ドライバー 36名 管理者 7名
安全会議前にドライバーの健康診断(年2回)が行われました。 泉大津市民会館に検診車と病院スタッフにお越しいただき実施。 教育内容 ①28年度事故概要《岩木所長》 ・グループ全体の事故発生状況 ・大阪(営)事 […]