《会議次第》 1、運輸安全マネジメント ・安全目標経過報告 2、名古屋事故事例紹介 3、安全教育 ・上期事故状況 ・一次救命処置 4、その他連絡事項 ・タイヤについて ・新入社員紹介 名古屋の皆さん。 下期 […]
丸玉運送では毎月安全に対しての会議を拠点ごとに定期的に行います。拠点毎行われた安全会議の内容を発信していきます。
開催日:2019年4月20日(土) 17:00~19:00
2019年度【第1回】名古屋ドライバー安全会議
- 開催場所:稲永福祉会館 会議室
- 登壇者:柴口所長、門田所長代理、加藤(職員)、他
- 参加者:ドライバー31名
【会議次第】 ①運輸安全マネジメント基本方針唱和 ②国土交通省告示「指導及び監督の指針12項目」Ⅰ.Ⅱ.Ⅲ ③2018年度安全目標総括・2019年度安全目標発表 ④㈱丸玉運送グループ 昨年度の事故状況と本年度の課題、目標 […]
開催日:2019年2月22日(金) 15:30~17:30
平成30年度《第4回》名古屋ドライバー安全会議
- 開催場所:丸玉運送名古屋 2F事務所
- 登壇者:柴口所長代理、他
- 参加者:ドライバー11名(アマG)
《会議内容》 ①運輸安全マネジメント基本方針唱和 ②安全目標達成状況 ③安全教育 ・2018年度事故総括 ・国土交通省告示「指導及び監督の指針12項目」+「飲酒、ひき逃げ、無免許運転」教育 認知度小テスト考 […]
開催日:2019年1月19日(土) 10:00~12:00
平成30年度《第4回》名古屋ドライバー安全会議
- 開催場所:丸玉運送名古屋 2F事務所
- 登壇者:柴口所長代理、他
- 参加者:ドライバー34名
《会議内容》 ①運輸安全マネジメント基本方針唱和 ②安全目標達成状況 ③安全教育 ・2018年度事故総括 ・国土交通省告示「指導及び監督の指針12項目」+「飲酒、ひき逃げ、無免許」教育 今期の […]
開催日:2018年4月14日(土) 17:00~19:00
平成30年度《第1回》名古屋 ドライバー安全会議
- 開催場所:稲永福祉会館会議室
- 登壇者:玉山稔章常務取締役、寄田所長、他管理者
- 参加者:ドライバー 26名
《次第》 1、輸送の安全に関する基本方針の唱和 2、安全教育 ・㈱丸玉運送グループ方針 2018スローガン 「安全を全てに優先する」-Safety First, Always - ・丸玉運送の運転品質について 3、運輸 […]
開催日:1970年1月1日(木)
平成29年度《第3回》名古屋ドライバー安全会議
12/16,12/27,12/28の3日に分けて丸玉運送名古屋 ドライバー安全会議を開催しました。 《次第》 ①運輸安全マネジメント基本方針唱和 ②安全目標達成状況 ③国土交通省告示「指導及び監督の指針」7.8.9 ・適 […]
開催日:2017年9月20日(水) 15:00~17:00
平成29年度《第2回》 名古屋ドライバー安全会議
- 開催場所:丸玉名古屋
- 登壇者:玉山稔章常務取締役、寄田所長、他
- 参加者:ドライバー7名
教育内容 ①運輸安全マネジメント基本方針唱和 ②安全教育 ・重大事故の展開、検証 ③国土交通省告示「指導及び監督の指針」4.5.6 ④その他連絡事項 交通ルール順守で安全運転で行きましょう。
開催日:2017年5月30日(火) 15:00~17:00
平成29年度《第2回》名古屋ドライバー安全会議
- 開催場所:名古屋2F
- 登壇者:寄田所長、他
- 参加者:TR2班 ドライバー12名
教育内容 ①運輸安全マネジメント基本方針唱和《門田所長代理》 ②安全目標達成状況 ③国土交通省告示「指導及び監督の指針12項目」 4、貨物の正しい積載方法 5、過積載の危険性 6、危険物を運搬する場合に留意するべき事項 […]
開催日:1970年1月1日(木)
平成29年度《第1回》 丸玉名古屋 ドライバー安全会議
概要 ①健康管理について《東洋病院 高見医院長》 ②国土交通省「指導及び監督の指針12項目」Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ《門田所長代理》 ③運輸安全マネジメント ・輸送の安全に関わる基本方針の唱和《玉山稔章常務取締役》 ・平成28年度丸玉 […]
開催日:2017年2月11日(土) 9:00~11:00
平成28年度《第6回》 名古屋ドライバー安全会議
- 開催場所:名古屋2Fフロアー
- 登壇者:寄田所長 他
- 参加者:ドライバー 20名 管理者 4名
教育内容 ①はじめに《寄田所長、職員門田》 ・安全運輸マネジメント基本方針唱和 ・安全目標達成状況 ②安全教育《安全教育部 中西主任》 ・危険運転、高速道路上での緊急停車について ・AED設置に伴い、一次救命処置の実技指 […]